特技
チーズキャノン 1200 呪文耐性低下2段階 光耐性50低下
ラクレットキャノン 1800 攻撃力・呪文耐性・行動速度低下2段階 光耐性50低下 呪い
イオ系 イオ系効果+140%(+追加の心得20%) と 呪文ダメージ+10%~20%
なめまわし
もぐもぐタイム 魔力かくせい+早詠みの杖
超暴走魔法陣・零
しゅくふくの杖
復活の杖
特徴
- すばやさは遅め
- 攻撃魔力が高すぎてかなり無駄が多い
- バッチリにすると延々とチーズキャノンするので、必ずガンガンで使うようにする
- イオ系補正は大きいが他の呪文に比べイオ系は基礎ダメージが非常に低いため、素撃ちのイオナズンは魔法系の仲間モンスターの中では一番弱い
- 呪文耐性低下と光耐性低下が同時にあり強いのだがイオナズンのダメージ上限2999にすぐ引っかかる点はイマイチ
- CT呪文が2種あるのはいいが、代わりにチャージ時間短縮のパッシブがない
- 呪文の範囲がとにかく広いのはかなりの利点
スキル振り例
サポ用イオ型
グルメイジIII 60
イオの心得III 56
両手杖III 60
両手杖の極意II 3
イオの極意II 50
心得や両手杖の極意の攻撃魔力は削っても何も変わらない。
光範囲攻撃としてはスライムナイトが居るためこちらをあえて使う理由はないと思うが、一応普通に連れ回すならこの形がいいかと。
自分が呪文系職業で呪文耐性低下させて欲しい場面があれば使うかもしれない。
コメント
コメントを投稿