6.5後期 仲間モンスター リザードマン


特技

しんくう斬り ×2×風特技威力40%(雷耐性ダウン30%付与)
いなずま斬り ×2×雷特技威力40%(風耐性ダウン30%付与)
らいめい斬り ×2.5×雷特技威力40%
裂空斬 ×4.5×風特技威力40%+200
真・らいめい斬り (×2.5×雷特技威力40%+100)×2

ドラゴン斬り ×3(ドラゴン系特攻)
ミラクルソード ×1.3
はやぶさ斬り ×1.36×2=×2.72
ギガスラッシュ 最大650×特技補正30%
超はやぶさ斬り ×1.02×4=×4.08

フォースブレイク 魔戦に比べて攻魔が低いのが欠点

バイシオン
バイキルト

シールドカウンター 使わない

特徴

  • すばやさはそこそこ高く、サポ魔戦より早い
  • ガンガンにすると一番基本威力の高いらいめい斬りを連打するようになった
  • バッチリにすると単体にはしんくう斬りといなずま斬りを適宜使い分け、複数体にはらいめい斬りをするようになる
  • しんくう斬りといなずま斬りの耐性ダウンはそこそこ発動する
  • フォースブレイクはサポ魔戦と同じでCT毎にガンガン使う
  • バッチリだと当然バイキルトを配ることを最優先に行動する
  • CT短縮手段が武器にも防具にもスキルにもないのが欠点か

スキル振り例

普通の風雷型

ゲッコウ流剣術III 60
ゲッコウ流体術III 32
片手剣III 32
片手剣の極意II 50
ゲッコウ流皆伝II 50

3種類のゲッコウ流は必須として、片手剣のスキル2種は好きに振っていい。この振り方が一番攻撃力が高くなるのでこうしている。

当然バッチリ運用でバイキルトをさせたくない場合はバイキルトも封印する。

しんくう斬りといなずま斬りの耐性ダウンが入ってなんぼなので、耐性ダウンの耐性が高い敵にはややつらい。とはいえフォースブレイクで最低限の自己火力と周りへの支援が可能なのであまり問題ではないとも言える。

ただ耐性ダウンが風と雷なためプレイヤーキャラ側の職業と相性がイマイチ。雷ムチ盗賊や鎌スパくらいだろうか。

武器は妖精の剣一択でいいのだが、ベルトに風雷複合ベルトが欲しくなるのも辛いところ。

コメント